伊勢志摩エバーグレイズ 〜焚き火で土器を焼く!〜

DSC_1545

学校の図工で土粘土を使ってから、

土粘土に興味しんしんの長男(小4)のりょちゃん。

りょちゃんがYouTubeやネットで調べたところ、

最後の工程は焚き火の熾火(おきび)で焼くのだそう。

ちょうど、伊勢志摩エバーグレイズにキャンプに行く予定があったので、

今回のキャンプのテーマは「土器を作る!」ということで、

先週、出かけてきました。

天気予報は雨・・・

梅雨の季節であっても、雨の日はそんなに多くない、

ということを知ったので、予約した時は「きっと、雨にはならないだろう。」と思っていましたが、

前日の天気予報では、2日間とも雨・・・。

今回はテントも張るので、天気予報がなんとか変わってほしい、と願いつつも

出発当日の天気予報では夜まで雨でした。

ずっと雨ではなくなったので、少しホッとしましたが、

湿った空気では土器を焼くのは難しいかもしれないなあ、と

ちょっと諦め気味に出発しました。

DSC_1524

14時にチェックインなので、伊勢志摩エバーグレイズ近くの「海鮮食堂 はま崎」へ。

美味しい海鮮丼をいただき、雨のテント張りを頑張るぞ!

伊勢志摩エバーグレイズに到着

DSC_1526

今回は、キャンプセットがレンタルできるサイト(ノーススターⅡ カヌー付)を予約しました。

5年ぶり?のテントの設営なので、サイトに着いたらすぐに設営を始めました。

我が家はテントはいつもレンタルなので、

メーカーが違ってしまうと勝手が違い、毎回設営に苦労していました。

今回は久しぶりで、さらにBIGサイズのテント!!

そして雨・・・。

理解するのに時間がかかり、難しかったです。

DSC_1530

テントを張っている間も水が中に染みてくる〜。

DSC_1536

1時間半ほどかかりましたが、なんとか夜の寝床を確保しました。

中は水浸しだったので、レンタルタオル6枚を使って水を拭き取りました。

ちなみに後ろの小さい家は、お風呂&シャワー、トイレです。

プライベートで使えるので、とっても快適でした!

夕方から天気が回復してきた

DSC_1533

17時近くに雨が止みました!

夏至間近で日が長く明るかったので、

早速りょちゃんは「カヌーに乗りたい!!」と準備を始めました。(カヌーに乗れるのは日の出から日没です。)

DSC_1535

夜は空気が湿っているし難しいかも、と思いましたが、

焚き火にチャレンジ!

DSC_1538

ここ最近では1番の焚き火ができました!

マシュマロやワインを楽しみながら、火を眺めていました。

DSC_1541

そして火が落ち着いてきた頃(おきびの状態)に、いよいよ今回のメインテーマ。

土器を火の中に入れました。

2時間後ぐらいに、おきびの火も消えたことを確認して就寝。

翌朝、ドキドキして見てみると・・・

DSC_1545

ジャーン!!

立派に出来上がりました!

すごい!!

りょちゃんは、2週間ぐらい土粘土の研究をしてきましたが、

無事に完成しました!!

底が不安定のため、お椀にはならず・・・。

我が家ではひっくりかえして富士山として飾っています。

その後は、足こぎボートに乗ったり(水上から見たエバーグレイズ)

DSC_1552

サングラスを買ったり。

忘れ物をしても一通りのものは揃う売店です。

DSC_1549

DSC_1554

チェックアウトの12時ごろには、こんなに快晴に!

伊勢志摩に来たら、牡蠣が食べたい!

今では技術が進み、牡蠣が1年中食べられると聞いていたので、

伊勢志摩に来たからには牡蠣を食べたい!ということで、

1年中、的矢牡蠣が食べられる 的矢かきテラス へ。

DSC_1557
DSC_1560

⇧牡蠣いかだで食べられる席も!今回牡蠣いかだは満席だったので、私たちはテラス席でした

DSC_1565

⇧あおさ、あかもく、など伊勢志摩のめぐみがたくさんのカキフライ定食

大好きな伊勢志摩で、今回の旅でもたくさんの恵みをいただきました!